【ブログを始めるなら今がお得】利用料金が実質半額! + 初期費用が無料+ ドメイン永久無料詳細はこちら

アフィリエイト初心者に教材が必要ない3つの理由【無料で学ぼう】

アフィリエイト初心者

アフィリエイト初心者なんですが、教材を買う必要あるのか知りたいです。これからアフィリエイトを始めようと思ってるけど、数万円する教材とか高すぎる…。アフィリエイトはどうやって学ぶのがオススメですか?

こういった悩みを解決します。

有料教材は不要ですよ!
この記事に書かれてるコト
  • アフィリエイト初心者に教材が必要ない3つの理由
  • 初心者がアフィリエイトを学ぶための手順を解説
  • アフィリエイト初心者は『文字+動画』で学ぼう

この記事を書いてる僕は、ブログ・アフィリエイト歴1年5ヶ月。これまで250記事以上書いてきて、ブログから収益を得てます。

今回はアフィリエイト初心者に教材は必要なのか?について記事を書いていきます。

勉強のために教材を買うべきか悩みますよね。しかも有料教材だと無料では手に入らないような情報もありそうだし、なるべく速く成果出したい気持ちもあって気になるはず。

僕自身もアフィリエイト始めたばかりの頃は同じ気持ちでしたが、実際にアフィリエイトをやってみてたどり着いた結論は『アフィリエイト初心者に有料教材は必要ない』です。

理由としては下記のとおり。

  • 無料で学べる
  • 価値が引き出せない
  • 騙される可能性がある

本文では上記の理由を詳しく解説しつつ、記事後半ではアフィリエイトを学ぶ手順も紹介してるのでアフィリエイトに対する悩みが解消できますよ。

ちなみに、漠然と「有料教材をゲットしたら、結果が出そう」という思考の方は要注意!

ぽりけん

スマホで読みやすいボリュームで書いてるので、早速本文をどうぞ!

タップできる目次

アフィリエイト初心者に教材が必要ない3つの理由

アフィリエイト初心者に教材が必要ない3つの理由
アフィリエイト初心者に教材が必要ない3つの理由

記事の冒頭でも書いたとおり、教材が必要ない理由はつぎの3つ。

  • 必要な情報は無料で学べる
  • 情報の価値が引き出せない
  • 有料教材は騙される可能性がある

1つずつ説明していきますね。

理由①:必要な情報は無料で学べる

アフィリエイトは無料で読めるブログ記事で十分すぎるほど学べるので、高い有料教材は必要ないです。

当ブログを含め、アフィリエイトで成果を出してる方々がブログでノウハウを発信してるからですね。

中でも僕がアフィリエイトを学ぶ時に読みまくったブログは次の3つ

この3つのブログからアフィリエイトの勉強をしました。

みなさん、実体験で得た具体的なノウハウばかりで、変な有料教材より圧倒的に有益です。無料なのがもったない記事ばかり。

有料教材の必要性に迷うなら、まずはこの3ブログを読破することを猛烈にオススメします。

理由②:情報の価値が引き出せない

初心者がいきなり有料教材を買っても価値が引き出せずに終わるかもです。

なぜなら、初心者は自分に足りないことが明確になってないことが多いので、本当に必要な情報がどれかわからないからですね。

例えば、サイトすら持ってないアフィリエイト初心者が『アフィリエイトで月5万円稼ぐ10のコツ(1万円)』という教材を買っても、たぶん学びは少なくなるので価値は少ないはず。

けれど、アフィリエイトで月1万円稼いでる人が「1万円達成できたけど、5万円達成に必要なことを知りたい」と思って購入するなら、必要な情報を引き出すことができるので価値が出ますよね。

自分に足りないことが明確になるからこそ、それを解決するためにどんな情報を手に入れればいいのかがわかります。

初心者のうちはまず無料で学びつつ、実際に手を動かして壁にぶつかってから有料教材を考えるほうが、価値のある学びになりますよ。

理由③:有料教材は騙される可能性がある

全ての有料教材が悪いわけではありませんが、中には初心者を騙す目的の有料教材があるのも事実です。

いつの時代も、初心者は狙われやすいです…。

気をつけるべきポイントを上げるとすると「簡単に稼げる・楽して稼げる系」の謳い文句は注意が必要です。

実際にアフィリエイトをやればわかりますが、超シンドいですよ、、、。

ちなみに下記は僕が100記事書いた時のデータ記事でして、800時間ほど費やした結果、収益は32円。

多い人で4万円ぐらいになる感じなので、決してアフィリエイトは楽して稼げるものではないのがわかるかと思います。
>> 【実体験】ブログ初心者が100記事達成すると『自信と絶望』が得られる

あわせて読みたい
【実体験】ブログ初心者が100記事達成すると『自信と絶望』が得られる ブログ初心者はまず100記事目指すことが大事と知ったので、実際に達成したらどんな感じなのか知りたい。また、これからブログがんばろうと思ってるので、100記事達成す...

初心者がアフィリエイトを学ぶための手順を解説

初心者がアフィリエイトを学ぶための手順を解説
初心者がアフィリエイトを学ぶための手順を解説
  • まずは手を動かしてみる
  • 解決のために情報を仕入れる

アフィリエイトを学ぶ手順はこれだけです。

①:まずは手を動かしてみる

『習うより慣れろ』ですね。

サイトがないなら、まずはサイト作成から。サイトがあるなら実際に記事を書いてみることが重要です。

ちなみにサイト作成は下記を参考にするとサクッと作ることができます。
>> 【初心者も120%失敗しない】WordPressブログの始め方をわかりやすく解説

あわせて読みたい
【初心者も120%失敗しない】WordPressブログの始め方をわかりやすく解説 WordPress(ワードプレス)ブログの始め方をわかりやすく解説してます。20枚以上の写真付きで解説してるので、完全初心者でも120%失敗せず、WordPressブログを始めることができます。

なぜなら、実際に行動してみるとことで『わからないことが明確になる』からですね。

サイトを立ち上げようと思った時は、

  • レンタルサーバーはどこがいいの?
  • ドメインってどうやって決める?
  • サイトタイトルはどうしようか?

といった悩みが出てきますよね。

また、記事を書いてみると、

  • タイトルはどうやってつける?
  • 広告はどうやって貼るの?
  • どうすればアクセス増える?

などなど。

こういった具合に、やればやるほど悩みがハッキリしてくるので、まずは手を動かすことが最重要です。

②:解決のために情報を仕入れる

悩みが具体的になったら、こっちのものですね。

悩みは地図アプリでいうと目的地のようなもの。

目的地がわかれば、あとはそこまで進むだけなので、ググったり動画を見たり、書籍から情報を仕入れて解決しましょう。

  • タイトルの付け方がわからない
  • ググってタイトルの付け方を学ぶ
  • 他のサイトを学んだ目線で見る
  • 実際に実践してみる
  • また悩みが出たら学ぶ

こんな感じで、仕入れたら活用 → 実践 → 悩み → 仕入れ → 活用のループです。

これをひたすらずーっと繰り返すだけなので、ひたすら手を動かし続けるのみ。

大事なのは『手を動かすこと』なので、学び2:行動8ぐらいでちょっとでも学んだら手を動かす感じがベストです。

アフィリエイト初心者は『文字+動画』で学ぼう

アフィリエイト初心者は『文字+動画』で学ぼう
アフィリエイト初心者は『文字+動画』で学ぼう

初心者は『文字+動画』でアフィリエイトを学ぶのがオススメ。

ここは個人的な理由ですが、単純にわかりやすく理解しやすいからです。

例えば、家具の組み立てをする時に文字ベースの説明書を見つつ、動画で実際の組み立て情報を見るとイメージがしやすくなって理解しやすくなるのと同じかと。

下記にブログ・アフィリエイトが学べる書籍や動画をまとめてるので、参考にしつつ学んでみてくださいね。
>> 【初心者向け】ブログの勉強方法まとめ【記事を書くことが学びの一歩】

あわせて読みたい
【初心者向け】ブログの勉強方法まとめ【記事を書くことが学びの一歩】 ブログ初心者「ブログの勉強ってどんな方法があるのかな?まだ初心者だから、何から勉強すればいいのかもわからない…。効率良い勉強法も知りたいです。」 こんな悩みを...

YouTube動画で学ぶなら、YouTubeプレミアムを無料体験がいい感じです。広告が表示されないのでストレスがなくなります。

YouTubeの広告ってちょうど見たい内容のところに入るので、集中しやすくなる効果もありますよ。

しかもアプリを閉じても再生が続くので、ながら視聴ができてスキマ時間にもピッタリ。
» YouTubeプレミアムの詳細を見てみる
※ちなみに上記リンクはアフィリエイト広告じゃないのでご安心をw

まとめ:アフィリエイト初心者はまず無料情報から学ぶべし。

まとめ:アフィリエイト初心者はまず無料情報から学ぶべし。
まとめ:アフィリエイト初心者はまず無料情報から学ぶべし。

今回はアフィリエイト初心者に教材は必要なのか?について記事を書いてきました。

結論は『アフィリエイト初心者に有料教材は必要ない』です。

理由は、下記のとおり。

  • 無料で十分すぎるほど学べる
  • 有料教材の価値が引き出せない
  • 初心者は騙される可能性がある

といった感じですね。

無料情報で学びつつアフィリエイトに挑戦してみましょう。

大切なのは、無料だろうが、有料だろうが情報を仕入れることじゃなく、仕入れた情報を活かし得て結果につなげること。

そのためには、実際に手を動かすことが大事なので、ページを閉じたらサイトを作るなり記事を書くなりまずは行動を起こしてくださいね。

では今回は以上です。アフィリエイトを始められたらこれからも当ブログと一緒にがんばっていきましょうね。

それじゃあ、また!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

メンションつきでシェアしてくれると、歓喜のリツイートします。
  • URLをコピーしました!
タップできる目次