【ブログを始めるなら今がお得】利用料金が実質半額! + 初期費用が無料+ ドメイン永久無料詳細はこちら

【ブログ運営】8ヶ月目の活動報告まとめ【PV / 収益 / 記事数】

ぽりけん

本業は電気関係の自営業をしながら、ブログ運営をしてるぽりけん(@poriken007)です。

ぽりけんブログは2020年7月27日から運営してる個人ブログで、月間3万PV / 収益3万円の目標に向かって、現在進行中。

これまでの運営状況は下記にまとめてるので、気になる方はご覧ください。

今回は、ブログを開始して8ヶ月目(2021年3月)の活動報告まとめです。

ブログをやってる方の参考になったり、こんな感じでいいのかぁ〜とほっこりしてもらえると嬉しいです(*^^*)

タップできる目次

8ヶ月目の活動報告まとめ

8ヶ月目の活動報告まとめ
8ヶ月目の活動報告まとめ

» 8ヶ月目に書いた記事一覧はこちら

  • 収益:30円
  • PV:642PV
  • 記事数:4本

8ヶ月目はこんな感じでした。

収益

  • ASP:30円
  • ※アドセンスは貼ってません

アフィリエイトが発生せず、こんな状態です。

まずは1本目指すために、収益・集客記事を書きつつセールスライティングの勉強をしていきます。

PV

2021年3月PV
2021年3月PV

先月より、PVは下がってしまいましたが、ユーザー数が少し増えてきました。

チャネル別だと下記の感じです。

8ヶ月目のチャネル別アクセス
  • オーガニック:82.4%
  • ソーシャル:10.2%
  • ダイレクト:6.8%
  • リファラル:0.6%

ソーシャルではSNSで記事拡散をしなかったので、少し減りました。

検索経由でのユーザー数が増えてきてるので、引き続きSEOで上位を狙うのみ!

記事数

8ヶ月目に書いたのは4本。

ちょっとバタバタすることがあり、ブログに時間が使えずこの結果に・・・。

仕事をして家族を持つ中で、さらに副業となると使える時間が限られるので、たまにはこんな時もあるか!と割り切ってモチベを保ってます(笑)

ぽりけん

できる時に、できるだけがんばるの精神で、これからもコツコツやっていきます(^^)

8ヶ月目の課題と考察

8ヶ月目を振り返って感じたことは『挫折の原因は、見通しの甘さにある』ということです。

見通しとは「○ヶ月ぐらいやれば稼げるだろう」という勝手な想像のことで、その想像と現実がズレることで挫折しちゃいます。

3ヶ月がんばれば稼げるだろう!って始めた人が半年やっても稼げないと挫折するみたいな。

僕は、学生や独身の方よりブログに使える時間が少ないから、たぶん成果が出るのは遅いし、読書とかしてこなかったので、圧倒的に成長速度は遅い。

と、思って始めてるので、3年とかで1万円ペースで普通ぐらいの心持ちなので、挫折してません。

ぽりけん

見通しより期間が短いからですね。まぁ3年やって1万円以下だったら、たぶん日記ブログとして趣味で書きます(笑)

なので、挫折する人は『稼ぐ速度』を意識しすぎるからかな・・・と思った8ヶ月目でした。

もっと、ゆるくいきましょう😊

今月のおすすめ書籍

1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術

3月のこれだっ!の書籍はYahoo!アカデミア学長やグロービス経営大学院客員教授として活躍されてる「伊藤羊一」さんの一冊『1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』です。

内容的にはプレゼンや人前に立って話をする時に役立つ内容ですが、個人的にはブログにも通じるものがあると感じました。

それは、下記の文章です。

「1分でまとまらない話は、結局何時間かけて話しても伝わらない。」

1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術

これを読んで「たしかに!」と思い、ブログも同じく簡潔にまとまらない文章は読者に伝わらないですね。

さっそくこれを活かすために、ブログテンプレで読者の知りたいことを完結にまとめる項目を作りました。

読者が知りたいことは何?完結にまとめると?こんな感じで自問しつつ、ズバッとまとめてます。

9ヶ月目にむけて

8ヶ月目と同様、まずは1件の成約を目指します。

といいつつ、あまり根を詰めすぎず継続できるペースでがんばりますよー。

では、また9ヶ月目の報告でお会いしましょう。

それじゃあ、また!

9ヶ月目の運営レポートはこちらです。
» 【ブログ運営】9ヶ月目の活動報告まとめ【PV / 収益 / 記事数】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

メンションつきでシェアしてくれると、歓喜のリツイートします。
  • URLをコピーしました!
タップできる目次